2025年11月17日 田殿橋北詰の交差点付近でごあいさつ新着!!
11月17日(月)早朝、田殿橋北詰の交差点付近で活動いたしました。通勤・通学の皆さまの姿を見送りながら、地域の空気を肌で感じる時間となりました。これからも不定期ではありますが、地域の皆さまとの距離を大切に活動を続けてまい […]
2025年11月14日 賢地区周辺へ新着!!
先日、賢(かしこ)地区周辺の地域の現状を見ている際、みかん畑が一面に広がる風景に思わず足を止めました。軽トラックの荷台には、ちょうど最盛期を迎えた早生みかんが美しく並び、季節の移り変わりを感じます。 その一方で、すでに不 […]
2025年11月14日 ヤマダ電機の交差点付近でごあいさつ新着!!
今朝は、ヤマダ電機の交差点付近でごあいさつさせていただきました。通勤・通学途中の皆さまから温かい会釈や一言をいただき、地域の空気を直接感じられる貴重な時間となりました。今後も不定期ではありますが、地域の声を受け止めながら […]
2025年11月10日 後援会事務所前でごあいさつ
今朝は、後援会事務所前であいさつをさせていただきました。朝の通勤や通学で通られる方々に手を振りながら、たくさんの笑顔と声をかけていただき、元気をもらいました。 時間は7時前から8時15分頃まで。これからも、できる限り続け […]
2025年11月6日 西ケ峯方面へ
西ケ峯方面へ足を運びました。写真は、西ケ峯の上にある浄土寺周辺の風景です。11月14日は「十夜」。中学校の教師をしていた頃、教え子の保護者のお宅で楽しく過ごさせていただいた思い出がよみがえりました。 途中、現在は休校中の […]
2025年11月5日 早月谷川周辺へ
「古民家カフェこばら」でお昼の定食をいただいた後、早月谷川周辺をまわり、地域の現状を見てきました。空き家も見られましたが、かつて教師時代の教え子の保護者の方にもお会いすることができ、懐かしい中学校時代を思い出しました。地 […]
2025年10月31日 青年部のみなさんと。
青年部の皆さんと旧吉備町方面の訪問ルートを確認しました。地図を囲みながら、下徳田方面から回る計画を立てています。地域を訪問しながら、活動の趣旨や政策の方向性についてご説明し、ご関心をお持ちいただいた方には、後援会の活動に […]
2025年10月27日 のぼり・タスキの準備
辻立ちや駅前でのごあいさつに向けて、新しい「のぼり」と「タスキ」が完成しました。有田川町の皆さんと直接お話しできるのを楽しみにしています。 小さな声も、大切な声も、しっかり受け止めてまちづくりにつなげていきます。これから […]










